« 2023年12月 | トップページ | 2024年2月 »

2024年1月

2024年1月30日 (火)

2024 大寒の大雪

24節気大寒 今年も大雪になりました 昨年も同じ日に大雪で

スキー場は営業を開始しました。

快晴のスキー日和です奥神鍋スキー場&アップ神鍋

Img_5892 Img_5894

万場&道路積雪45センチ

Img_5896 Img_5897

温暖化で異常気象が続きますが 24節気で見てみると当たる場合がありますね

2月4日は立春です   (izumi)

2024年1月23日 (火)

2024 1月22日 希少な晴れ間 清滝地区観察

溶岩流コースに新しい案内板が見られます

 八反滝、二段滝に続く3段滝の案内板

Img_5884  Img_5876

Img_5885  Img_5886

ロウバイが見られます

Img_5869_20240123083201 Img_5870_20240123083201

ナンテン実&アツミカンアオイ蕾

Img_5873  Img_5875

日当たりのよい石垣ではオオイヌノフグリ&ホトケノザ

Img_5888  Img_5889  

ナナホシテントウムシ&不明のランの様ですお知らせください

Img_5890 Img_5882

落葉樹林や下草が枯れていることで新しい発見が見られ 確実に春が感じられ

23日朝畑はシモバシラが見られ 小雪が舞っています。

             (izumi)

 

 

 

 

 

2024年1月18日 (木)

2024 1月 兎和野高原で足跡探索

新雪を歩きたくて兎和野高原に行ってきました。動物達の足跡🐾を追っかけて。
S__9871371S__9871373
S__9871376 S__9871374
S__9871377 S__9871375
                     ( reported by S@城崎 )



 

 

   

2024年1月17日 (水)

2024 1月 六方たんぼにコハクチョウ

冬季灌水の六方田んぼにコハクチョウを見に行って来ました。そっと近づいたのですが、さっと田んぼから、円山川に移動してしまいました。
鳥を撮るのは難しいですね。
S__118431752   S__118431754
S__118431756

( reported by F@豊岡 )

田んぼに冬期湛水が始まる12月になってからコハクチョウのグループが飛来します。ユーラシア大陸北部のツンドラ地帯で繁殖し、北海道を経由して飛来し、3月の北帰行までの間、当地に留まるそうです。
寒くて雪の降る豊岡が越冬地なんて・・・(゚o゚)ビックリ!!






2024年1月16日 (火)

2024 1月 温暖化積雪の少ない神鍋高原

1センチの積雪 快晴の景色 三川山 アンテナ山930m

コロナ感染が始まってから整備がされない俵滝を観察

Img_5867  Img_5865

神鍋山から流れ出した溶岩が稲葉川に流れ最初の滝です

岩肌が荒々しく滝の初期の状態が見られます

Img_5859 Img_5860

ヤブコウジュやツルアリドウシの実が小鳥から食べられず残っています

Img_5862 Img_5866

滝までの道は倒木で荒れ 滝の上流は溶岩の流れたままです

この落差を利用して大正時代に水力発電所を作っていました

Img_5857_20240116081601 Img_5864

 12日ドームに金網で囲ったスペース8か所設置しました3月以降 

利用したいと思います  キカラスウリ実も確認しました

Img_5850 Img_5854

           (izumi)

 

 

 

2024年1月14日 (日)

2024 1月 冬の青空@鳥取

 澄み切った青空の鳥取市、右奧に雪をいただく大山
 14428
 
 出初め式の一斉放水
 Photo_20240114155601
( reported by K@鳥取 )



  


   

    

2024年1月 9日 (火)

2024 9日 今年最低気温記録

久しぶり気温−5℃ 積雪10センチ 快晴日の出前の散歩

三ケ月の月と日の出前&名色

Img_5819 Img_5816_20240109135901

この程度の雪では鹿大暴れして近くの野菜が被害を受けていました

鹿と兎の足跡&太田~ブリ山

Img_5821_20240109140101 Img_5823

 

気温低く家の窓は水滴が凍る&ドームグランド積雪

家の前の蛇口は凍結しました

Img_5826 Img_5832

寒桜&センダン実

Img_5838 Img_5839

年末が普通のヤツデが咲いている

Img_5841 Img_5843

あまりにも気温が低いので八反滝の水量が心配

普通2列になっているがやはり一部氷になっている

水は湧水で10℃ぐらいで手を漬けても温かい

Img_5846

奥神鍋スキー場はせめて30センチを超えなければ滑れない

Img_5848

          (izumi)

 

 

 

 

2024年1月 2日 (火)

2024 謹賀新年

元旦午前0時ブルーリッチホテルの花火で始まりました

 Img_5802

雪のない神鍋山 運動靴で歩けます

火口&ドーム方面

Img_5778_20240102072001 Img_5780_20240102072101

西側奥神鍋スキー場&東側大岡山

Img_5782 Img_5784

ウグイスカグラ柄&アオキ実

Img_5788 Img_5790

ヤマコウバシ落ちない葉&ツルウメモドキ実 雌雄別株

Img_5791 Img_5793

満月を過ぎた月の姿

夜中&朝8時西空に浮かぶ

Img_57733 Img_57748

元旦午後4時過ぎ能登半島で地震が発生 豊岡でも震度4の揺れを体感した

月の姿から満潮と津波が重なって TVでは警戒放送が続く

温暖化等 自然災害に備え準備をしなければなりません

今年も宜しくお願いします。

                (izumi)

 

 

 

 

 

« 2023年12月 | トップページ | 2024年2月 »

2024年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

神鍋山野草を愛でる会(前半)

丹後の野山を歩こう会

道の駅神鍋高原

伊佐屋三木のblog2

最近のコメント