三原越え 水山峠 目指し 三原方面に下りオオイワカガミとブナ林新緑を楽しみました 5月第1週火曜日 臨時例会 尾根巡り計画案内
4月第4週定例の例会が好天に恵まれ 新緑のブナ林を始め
結成して例会で初めての 花を愛で楽しみました。
ヤマフジ・アオダモ
ガマズミ・ザイフリボク
途中のブナ林を頂上~見下ろす
オオイワカガミが見られ・ウワミズザクラ
水山峠で昼食後 三原方面に下るとき地蔵様が迎えてくれる
昭和初期には東河内から三原に電気が送られていた証拠品がある
床瀬や遠くには六方平野が展望
シハイスミレ・カスミザクラ
ユキグニミツバツツジ・ブナ林
5月第1週火曜日 4日 9時30分万場天神社集合~16時解散
西気尾根巡り第3弾 万場~万劫尾根巡り 地図掲載
希望者最大10名先着順 910m~700mの下り尾根コースです
コロナ対策に勤め 密を避け 尾根からの展望を 楽しみます
(izumi)