« 9月第1週  ガンクビソウ | トップページ | 9月第三週 ヒガンバナ、モリアザミ »

2016年9月13日 (火)

2016 9月例会Ⅰ 報告

計画された場所を急きょ変更して新しいコース神鍋山周辺を歩きます

小雨の中 熱心な 仲間11名が参加して 例会スタートしました

傘を持っての観察は先ず ナンバンギセルから楽しみました

     Photo

家でも育てている人もいましたが、自然の花に感銘を受けていました

今まで見てきた ツユクサ、キンミズヒキ、アカツメグサ、セイヨウタンポポ

         ワレモコウも咲いていました

     Photo_6

ヨメナ等野ギクの中でも 神鍋高原で咲きだした シラヤマギク 

     Photo_3

秋の七草でナデシコ以外の ハギ、クズ、ススキ、キキョウ

     Img_0629

オミナエシ、フジバカマの仲間 も楽しむ事が出来ました。

 大群生をつくっていた ツルボ

     Photo_5

等々 アキノノゲシ・・・・・ 30種以上の花を愛で12時解散しました

名前の同定出来ない花2種も見つかり 次へ持ち越しです。

                                                                           (izumi)

« 9月第1週  ガンクビソウ | トップページ | 9月第三週 ヒガンバナ、モリアザミ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2139433/67476293

この記事へのトラックバック一覧です: 2016 9月例会Ⅰ 報告:

« 9月第1週  ガンクビソウ | トップページ | 9月第三週 ヒガンバナ、モリアザミ »