« 2016 8月例会 Ⅰ 神鍋高原 | トップページ | 2016 8月例会 Ⅱ 神鍋渓谷 »

2016年8月15日 (月)

8月第3週 フシグロセンノウ

 ナデシコ科 フシグロセンノウ  和名 節黒仙翁

山地の草むらに朱赤色が突然咲き始め 驚かしてくれる

いつまでも暑い この付近では 5株ほど見られた。

    Img_0582

夏の草原では 名前を間違える事はない 色合いです

    Img_0581

神鍋高原では 少なくなっています

    Img_0583

花弁は5個ですが基部にも2個ずつ10個の鱗片がある

 節は名前のとおり 薄い紫黒色を おびています。

                              (izumi)   

« 2016 8月例会 Ⅰ 神鍋高原 | トップページ | 2016 8月例会 Ⅱ 神鍋渓谷 »

コメント

溶岩流にも一株咲いてて、先日撮影しました🤗野草で朱色は少ないし、とても目立ちますね💞綺麗です。夏エビネも綺麗に咲いていました🎵今年も出会えて良かったです⤴️⤴️

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2139433/67013859

この記事へのトラックバック一覧です: 8月第3週 フシグロセンノウ:

« 2016 8月例会 Ⅰ 神鍋高原 | トップページ | 2016 8月例会 Ⅱ 神鍋渓谷 »