« 2015 5月第一週 花 タンポポ | トップページ | 5月12日台風6号接近で中止 »

2015年5月 9日 (土)

5月第2週花

 田植えが始まっていない東河内地区の写真

Photo_2
神鍋高原から見る大杉山(1007m)には残雪が消えた、いよいよ田植え、

夏野菜の植え込み作業が始まる季節に入りました。

昨年 東河内の花を愛する ご老人から30年前に見られなくなった花

オキナグサの株50株譲ってもらって 私達の仲間で 復活させようと

仮植えした昨年9月の写真

S

今年20株が芽を出し、花を付けました、もっと沢山殖やし 昔の神鍋山に

復活させようと思っています。

Photo_3
もちろんこれは絶滅危惧種です、盗掘の禁止はもちろんのこと、

オキナグサが生育する草原を維持する努力が必要です、

この花を愛でる喜びとやさしい心を育てる人の行動で交流人口が

増えれば一番嬉しいのですが、苦労が続きます。

                                (泉 鐘八郎)

 

« 2015 5月第一週 花 タンポポ | トップページ | 5月12日台風6号接近で中止 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2139433/59937493

この記事へのトラックバック一覧です: 5月第2週花:

« 2015 5月第一週 花 タンポポ | トップページ | 5月12日台風6号接近で中止 »