« 新居に移りました | トップページ | 2015 神鍋山野草だより 4月第3週 »

2015年4月12日 (日)

神鍋山野草のデータベースとして

独立したことで、データーベースとしての利用がしやすくなりました。
このブログには2012年以来の例会報告や案内人泉さんの「神鍋山野草だより」が120件以上記録されています。

<データベースとしての利用法>

新ブログの右のサイドパーツ3段目カテゴリーの上の 「サイト内検索」の下に(検索語を入力)という窓があります。
そこにキーワードを入れて「検索」を押すと「神鍋山野草を愛でる会」ブログの全記事からそのキーワードが入った記事が表示されます。
「ツチアケビ」「タジマタムラソウ」「ササユリ」などなんでも入れて検索してみてください。
キーワードに対応する過去記事が閲覧できデータベースとして使えます。
試しに「ザゼンソウ」と入れると、12もの過去記事が検索され、それをクリックすると記事が閲覧できます。
新しい記事とともに、過去記事も神鍋の自然や愛でる会の活動を教えてくれます。
植物はカタカナ表示にしていますが、それ以外の言葉でも検索してみてください。

                                              (izayamiki)

 

« 新居に移りました | トップページ | 2015 神鍋山野草だより 4月第3週 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2139433/59933743

この記事へのトラックバック一覧です: 神鍋山野草のデータベースとして:

« 新居に移りました | トップページ | 2015 神鍋山野草だより 4月第3週 »