蘇武林道のシカ食害
神鍋山野草を愛でる会の田中会長と案内人の泉さんから、シカによる食害のレポートが入りましたので紹介します。
「28日会長と私二人で名色~金山峠までの蘇武林道を植物調査にでかけて、異常な光景に出合いました。神鍋高原では初めて鹿よけネットに掛った鹿を発見してから、次々に繰り広げる姿に愕然とし直ちにA4にまとめました。多くの人にこの状態を知って頂きたいと思います。(泉 鐘八郎)」 (クリックで拡大します)
<シカ被害レポート>
拡大版 → 「sobu-sikahigai.pdf」をダウンロード
« 2013神鍋山野草を愛でる会 7月例会 Ⅱ | トップページ | 神鍋山野草だより 8月第1週 »
「環境・まちづくり」カテゴリの記事
- 2017 但馬の自然を考える会 事例発表(2017.01.29)
- 但馬の自然を考える会 事例発表会(2017.01.26)
- 2016 但馬の自然を考える事例発表会(2016.01.30)
- 神鍋高原 山野草 獣被害(2013.07.14)
- 蘇武林道のシカ食害(2013.08.01)
コメント